痛みはこころの病気ではない!!
痛みをメンタル・心のせいにするお医者さんや治療家がいます。年齢のせいにする人もいます。 こういうことをいう人は、患者様を納得させるために逃げているのです。 痛み...
続きを読む左足のつけね、首・肩の痛みとれました!!
長い時間歩くと左足のつけね、首・肩の痛みと右手のしびれがいつもありました。 今までははり・マッサージ、整骨院等に通っていました。自分なりストレッチ等していました...
続きを読む肩こりの頭痛は後頭部に出ることが多い!!
肩こり専門店の山口朋宏です。今日は肩こりと頭痛の関係性を伝えていきます! 肩こりの要因となる代表的な筋肉は2つあります。それは肩甲挙筋と僧帽筋上部繊維です。 こ...
続きを読む五十肩は治らないとあきらめていめていませんか?
五十肩は治ります!!手が上がらない、後ろに手が回らない、夜寝てて痛い、これ全部治ります! 五十肩は肩甲骨と上腕骨のズレにより、関節包が固くなり痛みが生じます。 ...
続きを読む【平塚市整体選びのヒント】西洋医学と東洋医学の違いとは?
西洋医学は根拠に基づいた治療方法!東洋医学は統計学に基づいた治療方法! ちなみに私は西洋医学を用いて治療しています! 正直、平塚市で整体を選ぶあたって、治るので...
続きを読む肩こりの種類!
代表的なものを上げると5つあります! ①筋肉 ②滑液包 ③頸椎椎間つけ障害 ④頸椎椎間関節障害 ⑤胸郭出口症候群 いい治療者はこれらを鑑別して問診・検査・治療・...
続きを読むバランスボールを使った体幹トレーニング!(フロント)
国家資格を持った整体師がバランスボールを使った体幹トレーニングを【楽なものからきついものまで】お伝えします! バランスボールを使って行うと体幹トレーニングを安全...
続きを読むぎっくり腰にならない荷物の持ち方!!
重いものを持とうとしてギックリ腰になってしまう方多いと思います! そんな方のために今日は「ぎっくり腰にならない荷物の持ち方」をお伝えしたいと思います! 立ったま...
続きを読む目の疲れと肩こり!解消方法教えちゃいます^^
目の疲れと肩こりは非常に関連しています!! 肩こりで必ず固くなってしまう代表的な筋肉は肩甲挙筋です。 この肩甲挙筋は目を動かす外眼筋とつながっています。 肩甲挙...
続きを読む五十肩と腱板炎の違いをわかりやすく説明^^
あなたの肩は五十肩ですか?腱板炎ですか?治療するところ間違っていませんか? 五十肩は関節包の炎症で、腱板炎は筋肉の炎症です。 これをわかっていないと痛みはひどく...
続きを読むジャンパー膝の治し方教えます!
ジャンパー膝の特徴的な症状はジャンプして痛い・走ると痛い・バスケットボールすると痛い・バレーボールをすると痛い などスポーツの世界でよく起きる膝の痛みです。 で...
続きを読む肩こりの種類
肩こり、首こりの痛みの原因は一つではありません!! ①筋の痛み(肩甲挙筋・僧帽筋上部) ②滑液包の痛み ③頸椎椎間板の痛み ④頸椎椎間関節の痛み ⑤胸郭出口症候...
続きを読む雑巾絞る時の痛み【解決方法】
雑巾絞る時に腕が痛い人の原因は腕橈骨筋にあることが多いです。 腕橈骨筋の筋肉が固くなってしまうと雑巾絞る時前腕が痛くなってしまいます。 このような症状の方は腕橈...
続きを読む肩こりに効く食べ物とは?
肩こりに必要なものは、ミネラル、ビタミン、ビタミンE、クエン酸、タンパク質、カルシウムです! ミネラル、ビタミンは水分代謝・血行循環を良くします!!代表的な食べ...
続きを読むお腹が出ると肩がこりやすいです!どうすれば治るか??お伝えします!
太ってしまい、お腹が出ると猫背になってしまいがちです。 今日の動画ではお腹がでるとなぜ肩こりになるのか? なぜ猫背になってしまうのか?お伝えします! そして、お...
続きを読む肩こり生理学^^わかりやすく解説します^^
肩こりの生理学を理解するとなぜ痛みが持続してしまうのか?なぜなかなか治らないのかわかります!! 人は痛みを脳で認知すると防御反応が出て筋肉が固くなろうとしてしま...
続きを読むストレートネックの簡単な改善方法・予防方法お伝えします!!
ストレートは短刀直入にいうと頭部前方偏位のことです。 理想の首は軽く反るようなカーブを描いてないといけません。 しかし、姿勢が悪くなるとカーブがなくなりまっすぐ...
続きを読む猫背の方必見!猫背改善ワンポイントアドバイス!!
座っていると猫背になってしまう方いますか? そんなあなたにちょっとしたアドバイスをさせて下さい!! バスタオルを丸めて座骨にあてるだけ!!たったこれだけで猫背は...
続きを読む<五十肩>関節包の関節可動域制限の診方!!
今日は肩甲上腕関節(GH)の診方をお伝えします! 肩甲上腕関節の関節包は関節に対して二倍の大きさがあると言われています。 関節包に固さが生じると肩が上がらなくな...
続きを読む上腕二頭筋腱炎の予防と改善!
上腕二頭筋長頭腱炎の痛みついて説明していきます。 主に上腕二頭筋長頭腱炎は、重いものを持つ職業や野球選手に多く起きます! 検査としてはスピードテストとヤーガソン...
続きを読む