2022-07-07

肩こりの原因と簡単にできる効果的なストレッチを教えます!

今回は冬になると肩がこる理由について皆さんにお伝えしようと思います。

冬の季節の肩こりの理由3つ

冬の時期になると非常に肩がこりやすい方が多いのですが、早速その理由についてお話していきます。

理由1 筋肉の硬直(循環不全)

まず1つに上げるのは、そもそも筋肉が痛みを出して肩こりになったり、肩が重く感じたりする方が多いのですが、筋肉自体が冬の季節で冷えてしまうと循環不全になってしまって、筋肉の中に通っている血管が縮小して血流が悪くなってしまい、筋肉が硬くなるし肩こりになります。

ですので筋肉自体が冷える事で、硬くなってしまう性質を持っているので、肩こりになる理由の1つです。

理由2 洋服を着込む動作

理由2つ目は冬になると寒いので、皆さん洋服を着込みますよね?

コートや上着などを着込むその時の動作で、肩が少し内側に入って猫背になってしまう状態になり、肩こりになりやすい条件になります。

冬は着込む動作が多くなり、その動作で肩が内側に入り少し猫背になってしまう事で肩こりを誘発してしまう事が理由2つ目になります。

理由3 首にマフラーかける事

理由3も洋服関係のお話になりますが、冬の定番である寒い時に欠かせないマフラーやネックウォーマーですね。

女性も男性も冬には身に付けるのが必須の方も多いとは思いますが、このマフラーを首に巻いてしまうと、もちろん暖かいのですが、首を後ろにやる動作が難しくなります。

逆に首が前にいく事が多くなり、首に負担がかかり、肩こりや首こりになってしまいます。これが理由3になります。

以上の3つが冬の肩こり理由になります。

まとめ

紹介のまとめとして、
①冬になると冷えて筋肉が硬くなる
②着込む動作で肩が内側に入り猫背になる
③マフラーで首が前方にいきやすくなり首に負担がかかる。
以上この3つが冬の肩こりの主な原因だと思います。

それでは冬の肩こりにならないように、これからの予防の為に、ご自身で簡単にできるストレッチを紹介します。

冬の肩こり改善ストレッチ

紹介するストレッチはとても簡単なので是非、継続してやる事を意識してやってください!

壁があるところで手を壁につけてそのまま身体の軸を捻って胸の筋肉(大胸筋)を伸ばすだけです。

この大胸筋が硬くなってしまうと肩が内側に入ってしまいます。なので、しっかり伸ばしましょう。

必ず右側と左側と両方伸ばす事、一回30秒くらいでいいので呼吸を止めずに伸ばしましょう。

ご自身で胸が伸ばされている実感を得られるようにやって下さい。

伸ばされてる感じが足りなかったら、もう少し身体の軸の捻りを強くしたり、より壁についている手を後ろにずらしたりして強度を上げてストレッチして下さい。

とにかく胸を開く事です。こうすると肩が内側に入らないので、肩こりを予防できます。

最後に

上着を着込んで行動した後やマフラーかけてお出かけした時、外出する前でもいいので、このストレッチをやってみて下さい!

ぜひ冬でも寒さに負けずに!
肩こりにならない身体でいましょう!
今回もご視聴ありがとうございました!

問い合わせ

肩こりでの痛みで悩んでいましたら、気軽にお電話ください♪

初回は40分、1980円のお試し価格で治療してしてます!

気軽にご相談ください!

予約はこちらから⇨☎︎0463-68-7151

電話番号0463(68)7151
電話番号0463(68)7151

営業時間
月曜日、水曜日、土曜日 9:00~18:00
火曜日、金曜日 9:00~21:00
定休日 木曜日、日曜日

*施術中は電話に出られない場合があります。その際は、お名前・連絡先を留守番電話にお願いします。必ず折り返し連絡させていただきます。

メールでのお問い合わせはこちらから

前後の記事

LINE
お問い合わせ
電話0463(68)7151